運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

こうしたことは、全国マグロ漁師さん、それから沿岸漁師さんたちからずっと切望されている、要望が上がっている事象であります。厳し過ぎる漁獲枠で、クロマグロが泳いでいるにもかかわらずとることができない、そして、なりわいに支障を来しているにもかかわらず我慢をされている、そういう沿岸漁師さんたちがいっぱいいるわけですよね。この問題について一層力を尽くしていただきたいと思います。  

田村貴昭

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

現状が変わらず、それどころかどんどん悪くなる状況に対して、マグロ漁師が生計を維持できるように、将来に展望が持てるように、早急に漁業枠配分を見直すように、強く要求するものであります。  マグロもとれない、その餌となるイカがとれない。イカがとれないのは、全国的な大きな問題になっています。

田村貴昭

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

全国から四百人を超えるマグロ漁師さん、それから関係者が集結したところです。  そこで口々に語られたのは、クロマグロ資源管理について不満、要求がたくさん出されたということであります。  漁師さんたちが要求しているのは、資源枠の単なる拡大ではなくて、配分の見直しについてであります。紹介するので、大臣も水産庁も聞いていただきたいと思います。  青森から。

田村貴昭

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

田村(貴)委員 要するに、沿岸マグロ漁師、マグロ業界の声は聞かない、そして、まき網業界主張配分はしっかりやっていくということですよね。どちらの味方なんですかね。圧倒的多数は沿岸漁民ですよ。今度の漁業法の改定の審議にしても、九割以上、沿岸漁民の立場に立たないといけないんじゃないですか。  ISC、北太平洋まぐろ類国際科学小委員会の話を言われました。

田村貴昭

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

田村(貴)委員 特に沿岸マグロ漁師が訴えているのは、資源減少の原因をつくったのは大規模漁業であった、まき網などの大規模漁業に多くの枠を配分するのは不公平だというふうに指摘されたわけなんです。まき網産卵期において操業するな、これは沿岸漁民の確固たる主張であります。パブリックコメントでも同様の意見がたくさん寄せられています。  

田村貴昭

2015-09-02 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

聞くところによると、沿岸家族経営でやっているような、特に対馬やあるいは日本海側マグロ漁師さんたちが、本当にマグロがとれなくて困っている、水産政策というと、大手から零細までありますけれども、どうしても大手水産会社意見水産業界の声のようになって、もっと自分たちの声を聞いてほしいという悲痛な声を持っていらっしゃいました。  

福島伸享

  • 1